
どないなってんのやら〜




けど。。。明日から寒くなるらしいけどね。。。

今日は、ぽかぽか陽気に誘われて、久しぶりに、ぶらぶらお散歩してたら。。。
畑のおばちゃんに逢いました

ほんで〜おばちゃんにいっぱい「採れたてお野菜」貰いました




冬のお野菜といえば。。。「水菜」「ほうれん草」「菊菜」。。。
そして〜この時期最高に美味しい「九条葱」
京都ではお葱は「九条葱」が一番どすぅ〜



みずみずしい「引き立てお野菜」〜(* ̄。 ̄*)ウットリ
今夜は「お鍋」にきまりっしょ



ほんで、先日頂いた手汲酒「一月十六日」開けよ〜っと



ほんまに、おいちいおやさいでちぃ〜パクパク

こりゃ〜いけるっ

あ〜た達も今夜はお葱抜きお鍋にしよなっ


「遠位型ミオパチーの会」署名をお願いします。


【関連する記事】
- 今年もがんばりましたw(*'ω'*)
- ほったらかし。。。記録更新(´Д⊂ヽ
- ほっこりしてます。。。(*'ω'*)
- かうんとだうんですねぇ〜。。。(*'ω'*)
- 木の
達〜(*^^*)
- お暑うございますぅ〜(;´・ω・)
- (´Д⊂ヽやれやれ。。。
- 寒の戻り。。。(;´・ω・)
- 今更ながら〜(;´▽`A``(;´▽`A``
- RUBYちゃんの日。。。♪(*^-^)(*^-^)(*^-^)♪
- おひさしぶりはまち〜(*≧m≦*)ププッ
- 16歳のおたんじょうび。。。゜・:,。★\('ー'*)♪才×〒"├¬♪(*'ー'..
- なんやしらんけど〜((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~
- こわかったぁ〜((o(б_б;)o))
- だるだる杏。。。(*≧m≦*)ププッ
- たいふ〜んも過ぎて。。。┐('〜`;)┌
- うんじゅの手習い。。。
- でたぁ〜ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
- 独りぼっちの日には。。。o(*^▽^*)o
- GW後半。。。o(*^▽^*)o
すごいですね。
新鮮な野菜っておいしいですよね!
ワンたちも新鮮な野菜食べたいですか?
京都に住んでるとあたりまえの野菜がいっぱいですよね
君達は、美味しいお鍋にはいったのかな?
覗き見する・・・ブラザーズもなんてかわいいのかしら。
明日はこちらも、寒いらしい・・・
なので、我が家も明日は・・・鍋・・決定
mamaちんところは、なに鍋?にしたのかな?
採り立て新鮮野菜〜〜(=^・^=) 美味しそうね。
で、昨日はお鍋にしたのかしら?
本当に昨日は春そのものの陽気でしたね。
今日は・・・予報通りに寒い!真冬です
東京は夕方位から雪がチラつくかも〜って。
木のママちゃん家の京都はどう?
雪でも降っているのではないでしょうかぁ?
そうそう、木のママちゃん♪
マリンと夢のデコチョコ作りましたの〜(^^ゞ
強制的に送りつけますのでお納め下さいますか?
ぶらぶらお散歩もいいですね〜〜こ〜んなお土産ついてくるなら♪
どのお野菜も新鮮でおいしそう!!
お鍋に最高ですね〜いっぱいとれるしね
そんでそんで!手汲酒飲んだの??
さぞかしうまかったろうなぁ〜
杏たんも椋たんも、お鍋美味しかったかな
いいなー♪
九条ねぎって、見たことないわー。
菊菜?
聖護院大根(だっけ?)は、昨日、初めて見たけど
あれも西のほうのお野菜かしらー???
水菜も、3〜4年前からだよ、こちらでは。
手汲酒、呑んだの〜?
ふっふっふ。足りなかったでしょ〜(・∀・)ニパ
新鮮な野菜はいいね〜〜
美味しそう・・歳とともに野菜大好きに
ひと頃私は鳥って言うくらい野菜食べていましたわー
ネギと言えば以前は大嫌いだった
でも今は大好き・・・母も驚き
どうしてなんだろう・・・大人になったのかな(笑)
そっかぁ〜!北海道ぢゃ〜ビニールハウスでお野菜栽培してはるもんね〜!
こちらは、真冬でもお野菜は路地栽培ですよ〜ん(#^.^#)
真冬に美味しい、かぶらや水菜等など
おいしいお野菜で暖まりますぅ〜♪
うちのあ〜た達もお野菜だ〜いすきっ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ〜
そ~そ~!九条葱って京都だけらしいよぉ〜(゜-゜*)(。。*)ウンウン
あたしも〜どこでもあるって思ってたから
(⌒▽⌒;) オッドロキーでしたゎ!
京野菜って結構種類あるもんね!
昔は、加茂の農家のおばちゃんがお野菜売りに来て
はったこと思いだしますゎ〜♪
いっつもおおきになぁ〜o(*^・^*)oチュゥゥゥゥo(*^・^*)oチュゥゥゥゥo(*^・^*)oチュゥゥゥゥ
そ〜でっしゃろぉ?めっちゃ新鮮でおいちいお野菜ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
おなべに入るワンコちゅ〜のもありやけど。。。
うちのあ〜た達はあきましぇんでした!←
一応トライ」したしぃ〜(笑)
しゃぶしゃぶ〜したですよ〜ん♪
でもでも〜お野菜はまだまだありますねんゎ〜
寒いし毎日、お鍋続きもええかも〜♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
そんで、ママちゃんとこは何鍋したんかなぁ〜?(^^;;
いっぱい新鮮お野菜もらって金曜日は
しゃぶしゃぶ〜o(*^▽^*)oあはっ♪
京都も3日続きで寒いょ〜ん((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~
ちらほら粉雪〜が。。。
インフルエンザに気をつけてくだされやぁ〜(-m-)” パンパン
そんで〜マ〜たん&夢たんのデコチョコ!!!キャッ(^^*))((*^^)キャッ
ほちいっ!ほちっ!
待ってるしぃ〜ヤッター!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/
今日もぶるぶるさむさむでお散歩どころぢゃ〜ありませぬヮ「('ヘ`;
こんなラッキーなお散歩なら毎日するけどぉ〜∬´ー`∬ウフ♪
しゃぶしゃぶと手汲酒〜うぅ〜〜〜ん(#^.^#)たまりませんでぇ〜♪
まったりエエお味どしたゎ〜ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
あ〜た達にもワンコ鍋作ってあげたよ~♪
瞬間で完食御礼でした。(笑)
そ〜やねん!ええでしょ???
農家の人は、沢山出荷したら儲からへんから
捨ててしまわはるねん。。。
勿体無いお話でしょぉ〜(^^;;
西のお野菜もぼちぼちそちらに進出してるんですね??!!
九条葱は京都の南、九条の辺で収穫されます。
聖護院カブは北の聖護院近くで収穫されるんですゎ!
このカブは、煮付けにするととろけそうな
ふんわりしたお味!
いっぺん食べておくれやすぅ〜♪
菊菜〜春菊とも言われてます。。。
手汲酒さいこぉ〜〜〜〜〜〜っ\(~o~)/
新鮮なお野菜は、そのままサラダで頂くのもいい!
勿論!お鍋はさいこ〜に美味しいですね!
ビタミンCもタップリの冬野菜。。。
風邪防止にはこれが一番〜♪
最近、葱ラーメンとか葱油とか色々出回って
子供の頃のイメージと変わったからかなぁ〜?
なんて思うんですけど。。。
大人になると味覚もかわるし。。。
いままでなんで、こんな美味しいもの食べなかったのかしら?
な〜んてねっ(@_@;)