2018年08月14日

酷暑お見舞い申し上げます。。。(´Д⊂ヽ

酷暑お見舞い申し上げます。。。
ほんまに暑すぎますね。。。溶けなのが不思議な位⤵

ところで。。。半年ぶりの更新となりました木の∪・ω・∪


             
        
nonbrand2018081101.jpg

こちらは、men's様よりオーダーを頂きました「クラッチバッグ」です。
お仕事の打ち合わせ用にと、容量たっぷりのバッグのオーダーでした






                       nonbarad20180811002.jpg
                        

                       こちらはmasako様より毎年ご入学お祝いや、ご就職お祝いの度にオーダー頂いている
                       「三角型ペンケース」それぞれにお名前を刻印して。。。
                       毎年、オーダー頂くたびにmasako様の温かいお人柄に触れさせて頂きます
                       


                       




      nonbarand20180811002.jpg


      こちらは、miyoko様よりオーダー頂いたコロンと丸いフォルムの何とも「大人可愛いバッグ」
      miyoko様にピッタリ
      大変長らくお待たせして申し訳ございませんでした。。。




 オーダー頂いた順にコチコチ制作しておりますが、永らくお待たせして本当に申し訳ございません。。。
 気長にお待ち頂ければ幸いでございます。。。
 まだまだ暑い日々が続きますが皆様お身体ご自愛くださいませm(__)m💦
posted by 木のmama at 11:51| 京都 ☁| Comment(0) | 手作り革作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月03日

は~るよ こいっ( ´∀` )♪ 

寒いさむいこの頃ですが、皆様地方は雪の被害はございませんか


さてさて。。。
オーダー頂いていたbag。。。なが〜〜〜〜い事お待たせ致しました
やっと、完成です
大ぶりの、上品なbad2点素敵に出来上がりました。

      20180201nonbrand1.jpg
       上質のイタリアの革アリゾナオレンジ色。。。。カチッとしたデザインで
       気合の入るオーダーを頂きました
       型紙作成から完成まで試行錯誤の大作でした。。。
       上品な気品ある完成ですっ
       
       
      
       
                   20180201nonbrand004.jpg
                    
                   こちらは、同じくアリゾナ ブラック 
                   凛とした上品なbagです。
                   まさに革質とお色とデザインがベストマッチしたbag。。。。
                   完成です


         両作品とも昨年にオーダー頂いていましたが、私事でわらわらわらわらしていました
         本当にお待たせして申し訳ございませんでした。。。
         いつもやん。。。
         こんなnon brandにいつもオーダーを頂き感謝感謝でございます
         
                   
      
posted by 木のmama at 13:16| 京都 ☁| Comment(0) | 手作り革作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月19日

冬が始まるよ~(^^♪

ほっ。。。
長い間、ほったらかしにしてた「木の∪・ω・∪」。。。
今年も、恒例「ものづくりフェアー」11月11日.12日出店させていただきましたよ

夏から仕事の合間をぬってコンコンチクチク作品作り。。。
気が付けばもう秋
この「ものづくりフェアー」に出店させていただいて、何年経ったののかなぁ〜

20171111monodukuri04.jpg


          20171111monodukuri01.jpg
          今年もオープンと同時に沢山のお客様がブースを探して来てくださいました
          リピーターさんが待っていてくださって。。。とても嬉しいです


                     20171111monodukuri03.jpg
                      今年はバッグも沢山作ってみました。
                      お蔭さまで、一日目の午前中には完売状態(;'∀')
     20171111monodukuri02.jpg
     
     翌日、販売する作品が殆どなく嬉しい悲鳴でした。。。


     こうして、今年も無事終了!いつも楽しみに来て下さるお客様に感謝です
                      
     また、来年。。。。。。。。。

        
posted by 木のmama at 09:18| 京都 ☁| Comment(0) | 手作り革作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月14日

梅雨明けマジカ。。。(;'∀')


セミの鳴き声とムシムシねちょねちょ湿度。。。最近、気候の変化が激しすぎ。。。
皆様地方はいかがでしょうか?
集中豪雨被災地の方々にお見舞い申し上げます。。。


こちら京都は祇園祭がピークの蒸し暑さ。。。コンコンチキチンコンチキチン
お祭りが済んだころ。。。梅雨明けです


四か月ぶり?ブログ更新でありますっ

暑いやの、眠いやの。。。なんやかんやと、言い訳しながら( ´∀` )ボチボチコチコチ制作してますねん


  お蔭さまで制作意欲は落ちず、頑張って?います。(笑)

  201704nonbrand001.jpg
  ちょっとお出掛けに、とっても便利なポシェットショルダーバッグ😖

               201704nonbrand002.jpg
               夏のカジュアルファッションによく合います
         
          
      201707nonbrand001.jpg


      201707nonbrad002.jpg
      
      ノートとペン。。。レシートや大切なメモetc収納。。。超受けてる作品です😃
      ちょっとした会議やお出かけの際にbagに入れてもかさばらずコンパクトでスマートな
      ノートバインダーです。 




  暑さ厳しき折 皆様ご自愛くださいませ。。。ではでは。。。次回、更新まで。。。いつになるやら
  ごめんくださいませm(_ _"m)     
posted by 木のmama at 09:35| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 手作り革作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月29日

花粉の季節です。。。(;'∀')

冬眠から目覚めた( ´∀` )わたしです

ひっさしぶりの 木の∪・ω・∪。。。
オーダー頂戴したもんコチコチ制作してました。。。相変わらず皆さんにお待たせばかり
。。。すんません


    20170126nonbrandpencase01.jpg
   
    こちらは、入学お祝いにと以前にもオーダー頂いた「ペンケース」リピートオーダー
    頂きました。 
    しっかりとした上質の革アリゾナのブラック・ネイビー・ブラウンの3色
    それぞれ、個性があって素敵に出来上がりましたよ
    制作しながら、ピカピカの笑顔を想像して思わず笑みが。。。おめでとうございます
                     
                     20170126nonbaranndo022.jpg
                     それぞれに、ネームタグを




               20170227nonbrand02.jpg
               こちらは、ボディバッグ。。。 
               フルオーダーです。体格の良いご主人様なので
               既成のバッグではしっくりこないとの事
               ご希望に添えるまで頑張りました
               こちらも上質の革アリゾナのブラックを1.2oに漉いて
               しっくり体に馴染むようにしました。
 
       
        20170227nonbrand01.jpg
     
        お届けしてから、ご丁寧な感謝メールを頂き、ちょ〜感激
        本当にお請けしてよかったと思う瞬間です
        こちらこそ、永らくお待たせして申し訳ございませんでした。 




   nonbranad032701.jpg
                      20170328nonbrand01.jpg  
試作のショルダーバッグ2色 
                      ちょいかけにピッタリですねぇ〜


     20170328nonbarnd02.jpg

                   20170328nonbrand02.jpg

                   スマホ・お財布・化粧ポーチetcばっちり入ります
                   


 まだまだ、お待ち頂いております。。。気長にお待ちいただければ幸いですm(__)m

                                 non brand

             

               
                   


                   
                      
posted by 木のmama at 10:42| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 手作り革作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月10日

お待たせばかりですぅ。。。(*^^*)


  フェアーが終わって、やっと今までお待ち頂いていたオーダーに取り掛かり完成。。。

  9月にオーダー頂いていたフルオーダーの 3way body bag。。。
  旦那様へのChristmasプレゼントになってしまって。。。ほんまに申し訳ございません
     
         rether161201.jpg
          ナチュラルカラーのヌメ革。。。
          旦那様ご希望を満載で来た作品です


         
         rether161202.jpg
         金具やファスナーは真鍮こだわってみました


         rether161203.jpg
         さてさて。。。bagの中。。。オーダー内容は札入れ、小銭入れ、カード8枚、
         お財布代わりに i phone入れて持ち歩きたい。との事でした
         外側と同じ革を薄く漉いた内革を使用!試行錯誤の末( ´∀` )
         ご希望の通りに完成


         rether161204.jpg



          気に入って頂けるかとても心配。。。

          一針一針仕上げた作品。。。何個作っても緊張するものです。。。

         
          まだまだ、お待ち頂いている皆様。。。本当に申し訳ございませんm(__)m
          今しばらくお待ちくださいますようお願いします
         

            



          
           
posted by 木のmama at 10:14| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 手作り革作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月19日

今年もがんばりましたw(*'ω'*)

なんやかんやと。。。言い訳しながらほったらかしにしていた「木の🐶」

沢山のオーダーを頂きながらお待たせばかり。。。

今年も、恒例「ものづくりフェアー」のブースを出させて頂きました。。。
リーズナブル且つお洒落をモットーにこのフェアーのための作品作りを進めて3ケ月。。。
リーズナブルといっても手間はいつもと変わらず丁寧に
本業の合間にコツコツ創り。。。中々思うように進まず焦り焦り。。。

そやけど。。。おばちゃんパワーはえらいもんです!!!
ラストスパートパワーは、えげつない程出ます

と。。そんなこんなで搬入からブース設定ディスプレーと慣れたもんでサラッとね〜

         2016111201.jpg
         今年のお勧めは「カードケース&ヘヤーゴム」
         オープンと同時にどっとお客さんが押しかけて下さいます



          2016111202.jpg
          お蔭さまで初日から大半が売れて。。。販売時間を設定し翌日の作品確保に。。。


          
          2016111203.jpg
          毎年、楽しみにしてくださっている常連( ´∀` )のお客様から。。。
          昨年購入して頂いたものも、とっても良かったとお褒めのお言葉等頂き
          ちょ〜〜〜〜テンション
          今年も、完売御礼
          有難うございました


  オーダーを頂いていながら。。。長らくお待ち頂いている皆様。。。本当に申し訳ございません!!
  1日でも早くお届けできるよう頑張りますのでお待ちくださいますようお願いしますm(__)m  



 


          
posted by 木のmama at 13:16| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月06日

お暑うございますぅ〜ι(´Д`υ)

ご無沙汰しております。。。って。。。いつもやん
梅雨はもう明けたのでしょうか(・・?
朝から。。。元気に蝉さんが鳴いてはりますけどぉ。。。

さてさて。。。前回自分用リュックをUPしましたが。。。
好評頂き、オーダー頂戴いたしましたm(__)m毎度おおきにどすぇ〜


    2016  06 kawa01.jpg
    オーダー頂いたお色はナチュラルカラー
    ファッションを選ばずマルチに活躍しそうです



                    2016 06 kawa02.jpg
                    いい〜いっいけてるねっ




    2016 06 kawa03.jpg
    こちらは、自分用に作ったリュック。。。
    革もええ〜感じに馴染んでますね〜使う程に益々ええ感じになるのは間違いなしっ
    

    


             
          
posted by 木のmama at 09:18| 京都 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 手作り革作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月14日

自分用に。。。(*´艸`*)

ずぅ〜〜〜〜っと前から作りたかったリュック

やっと。。。作成出来ましたぁ〜

          
   kawa16051304.jpg
    イタリアのアリゾナ。。。キャメル。。。使う程に素敵に馴染む革です。




                      kawa16051301.jpg

             kawa16051302.jpg

             出来上がったその日から。。。
             ご機嫌に使ってま〜っすっ(笑)
                      
                      



posted by 木のmama at 19:51| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 手作り革作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月03日

ほったらかし。。。記録更新(´Д⊂ヽ

今年、初の更新でありますっ
かれこれ五か月近くほったらかしの「木の🐩」やし。。。
彼ら🐩🐩は、相変わらず元気でいてくれているのが何より嬉しい今日この頃@春


さてさて。。。
コンコンチクチクも、沢山のオーダーを頂き気長にお待ち頂きながらも続けさせてもろてます

今回の作品は「花珠」様のオーナーmiyukiさんとスタッフのmiyokoさんのリピートオーダーです。
完全オリジナル作品で、作成には試行錯誤したbag2種とpouch2種です

20160131nonburand01.jpg
                  20160331nonbrand01.jpg
                   イタリアの上質な革「アリゾナ」ですべて作成。。。
                   それぞれの用途に合ったデザインとお好みのお色でお洒落に完成


        20160331nonbrand003.jpg
        こちら2種の完全オリジナルbag
完成に至るまで、試行錯誤生みの苦しみ(笑)でした。。。(;'∀')
        気に入って頂けるか。。。ちょ〜〜〜〜心配
         

                      20160331nonbrand001.jpg
                      20160331nonbrand002.jpg
                      明日、納品させていただきま〜っす!  
                      気に入っていただけますよ〜に
                   
               
                   20160330nonbrand001.jpg
                   完成の日に、misedoの差し入れ有り(pq´v`*)ァ-d♪
posted by 木のmama at 14:38| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ